logo_hobonichi
日付と時刻を
指定して見る
GO
最新の投稿を見る
2010/02/12 15:15
越冬もっさり
もっさりMTG
のふたり
が
またまた
こちら
のページについて
ミーティングをしておりました。
ひさしぶりです。
本日も、
話がもりあがっているのかいないのか、
なにか急いでいるのかいないのか、
明るい話なのか暗いのか、
判断つかない
もっさりぶりでした。
2010/02/12 14:01
みんなで外出
おもにぼーっとした男子
(いや、ぼーっとしてない男子というのが
いるのでしょうか?)
を連れて予防接種に出かけました。
全員、ちゃんと
ほぼ日の健康手帳
を
持っております。
自分で健康を管理し、維持していくのです。
2010/02/12 12:50
カッパとうさぎと。
先日和室で、
「カッパとウサギのコーヒーさがし」
の
収録がおこなわれておりました。
カッパが福田さんで、
ウサギが山下さんです。
最近は冬ですがけっこう湿っているので、
たぶん、福田さんの
あたまの上のお皿も
乾いていないことですよね。
今回のゲストはカサイさんだそうでして、
3人でコーヒーをいれていたところに
社長なども乱入したそうであります。
連載がたのしみです。
2010/02/12 10:44
表紙もきまりました。
「あたまのなかにある公園。」は、
入稿前の大詰めなのであります。
水曜日には、
とうとうついに!
表紙デザインが決定しました。
いくつかのデザインパターンを
前に著者はしばし黙考。
「で、清水さんは、
どれがいいと思ってるの?」
「僕は、これですかね。」
「じゃあ、それでいこう。」
そんなわけで、
決定です。
ちょこっと写っている、
あの、布製品は何か?
それは、またのちほど。
2010/02/10 18:52
手つむぎ毛糸
「つむぐ人。」
でご紹介した
羊毛作家 緒方伶香さんの
手つむぎ毛糸です!
原毛を洗うところから、
ぜーーんぶ一人でされて、
70玉をつむいでくださいました。
こんなに一気につむがれたことは
これまでなかったそうですが、
「糸をきれいに包む作業は、
この上なく楽しかったです。」
と、緒方さん。
かわいい箱に入れて、
お届けの準備が着々と進んでいます。
抽選販売のお申し込みは、
2月12日(金)午前11時まで
受け付けていますよ。
2010/02/10 18:40
「南3階に竹田あり」
「最大の吉本隆明フェア」
を展開中の
紀伊國屋書店新宿南店に立ち寄ると
丁寧かつ、力強いPOPが増えてました。
書いたのは紀伊國屋書店でも
「南3階に竹田あり」と言われている
3階文芸書担当の竹田さん。
「大学生のころから
『吉本さんがいれば
生きていける』
と思ってたぼくにとって
今回のフェアは夢のような話でした。
普段は文芸書を担当してますから
人文書は扱えないんです。
『吉本さんの本をおすすめする』
と、いうのは書店員になってから
ずっと持ち続けてきた夢だったんです。
今回、夢がかなって
本当にうれしいです。」
と、フェア棚への
思い入れを語ってくれた竹田さん。
竹田さんのおすすめの一冊は
「共同幻想論」なんだそうです。
(ぜひ、POPをご覧ください。)
「吉本さんが
『現代思想』とかじゃなく、
『BRUTUS』の表紙を
かざる日がくるなんて!」
と、竹田さんも衝撃をうけた
BRUTUSほぼ日と作った吉本隆明特集
は
好評発売中です!
そろそろ品切れしているお店も
出てきているのだとか。
店頭に並ぶのは今週末まで。
早めに手に入れておくことを
おすすめしますよー!
2010/02/10 17:14
簡さんのお店
渋谷区は富ヶ谷にある、
簡さんのお店に来ています。
「簡さんのお茶」
の
次の龍井の取材です。
がんばって
世界一早い
新茶をめざしま〜す。
2010/02/10 16:09
続そぶちゃん
祖父江慎さんの事務所からの
中継
について
何通かメールをちょうだいしました。
ありがとうございます!
スガノさん、
『ことば観察にゅうもん』
、
すてきなおみやげよかったですね。
この本、月刊絵本で出た3年ほど前から
わが家のお気に入りです。
当初、5歳の娘には早すぎるかと
思いましたが、さにあらず、
あっという間にとりこになりました。
言葉のセンスを磨き、おもしろがる、
ふしぎがることを教えてくれる好著です。
このたび傑作集としてハードカバーになって
めでたいかぎり。
(n)さん
持ち帰って熟読したんですが、
やはりかなりおもしろかったです。
(Kei)さんからは、
「スガノさんが小学生に見える」
というメールも。
いえいえ、背後に妖怪がいる、
という設定でしたので(写真1枚目)
無邪気に笑ってみせたのです。
いっぽう2枚目の写真は、
「巨人と小さな人という設定で
撮ってみよう!」
ということで撮影したのですが、
うまくいかず、掲載を見送りました
(が、いま載せます)。
こんなことをしているから
そぶちゃんは、打ち合わせが
長引いてしまうのですね。
手にしているのは
祖父江慎+コズフィッシュ装丁の
『ぼくが探偵だった夏』。
局地的ブームを呼んでいる本です
(個人調べ)。
3枚目に映っている本のカバーと、
本物はどこかがちがいます。
さて、どこでしょう?
こちら
をご参考に!
2010/02/10 15:00
あしたのこと。
昨晩、ゾロ目の同い年二人は、
モニタにむかっていた。
ものすごい真剣な顔をしているが、
画面に写っているのは、
おかしな画像だ。
ともかく、木曜日の
「ほぼ日」には、
復活ののろしが一本あがるのだ。
そのための準備なのだ。
2010/02/10 13:00
「あたまのなかにある公園。」
あのあと。
昨日、「完パケか?」となったところで、
無残にもゲラは切り刻まれ、
シャッフルし直されていたわけですが、
その後どうなったかと申しますと。
あのあとも、ふたりは
「これとこれの組み合わせは?」
「だとしたら、ここはどうなる?」
「う〜ん。」
「もうね、このあたりから
疑ってかからないと。」
「この写真は?」
「それ、さっきも出したよ。」
というような、
毎年おなじみの会話が繰り広げられ、
仕事ハイになった二人が、
なにが面白いんだかわからないところで
爆笑をするという図が
長いことつづきました。
そろそろかな、とおもって
ポテトチップスをおみやげに
和室にいってみたら、
「終わった‥‥。」
といって、放心状態になった
ふたりがいました。
ようございました。
ようございました。
結果を清水さんが持ち帰り、
データを反映させて、
もういっかい集まるそうですよ。
業務連絡:おれたち。
やることリストだ!
・目次の原稿を清水さんに
・写真のキャプションのデータを
清水さんに。
まえへ
つぎへ
最新の投稿を見る
日付と時刻を
指定して見る
GO