ただいま製作中!ただいま製作中!

2012/03/05 14:19
sugano

ちょっと待って‥‥

雨の青山、
出張や取材の人もいて
いくぶん静かな一日です。

と思っていたら、
ちょうが突然取り乱しました。


「ちょっ、ちょっと待ってください、
 この人のTシャツの柄‥‥!」


「はい、◯×△なんです」

え‥‥‥!!

「◯×△が、ドラムを叩いています」

え‥‥‥!!

入社3ヶ月めに突入したばかりの
新人とは思えない。
恐るべし、ふじた。
2012/03/05 11:11
mogi

わかんないけど、
すごいかっこいいやつ。

先週の金曜日に、
弊社の玄関先が
なんかすごいかっこ良いことになってた。
玄関先の木の壁をスクリーンにして、
ライトで、
HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
と、浮かび上がっているんだよ。

なんか、ロゴが、
じゅわぁぁぁっと消えたり、
もわっと現れたり、
いろいろしていました。

「すげぇ!」とかいって、
どんどん人もあつまってきたよ。
ライブ会場のように大騒ぎさ。

どうやら、つくったのは、
ぐっさんのお友達の
ちだくんです。

今日は試作品を
もってきたということなので、
たぶん、完成した暁には、
ぐっさんが、
動画をアップしてくれるはず〜。
2012/03/02 20:15
sugano

やまはたくん最終日

さて、今日は
アルバイトのやまはたくんと
お別れの日です。

1年間、「ほぼ日」のアルバイトを
ほんとうにありがとう。

お客さまに、お茶とまちがえて
「めんつゆ」を出してしまった
あの日。
あの日から、やまはたくんのあだ名は
「めんつゆ」になりました。

アルバイトの中で
いまいちばん手が空いてるのは誰?
と訊いたら、光のような速さで
「ぼくです!」
と振り返ってくれたやまはたくん。

「ほんとうに、これまで、
 ほんとうに、お世話になって
 いろいろとほんとうに
 勉強になりました。
 ほんとうにありがとうございました。
 これからもほんと、がんばります」
と、最後のあいさつも
グダグダだったやまはたくん。

みんなに好かれていたやまはたくん。

さーーーーびしいいいーーーー!!

元気で、また遊びに来てください。

ああ、春がやってくるんだなぁ。
2012/03/02 19:31
sugano

永田の落花生講座つづき

(さきほどのつづきです)

もし。


剥いた落花生を


殻の山の中に落としたら。


その場合は、
「見て」「目視で」
拾いあげます。


まちがっても、最初から
殻の山の中に手をつっこんで
探してはいけません。
殻に実が混ざってしまって
見つからなくなります。
ほんとうに見つからなくなります。


あくまで、「目で」探してから、
拾い上げます。

以上、永田の
落花生講座でしたー。
2012/03/02 19:31
sugano

永田の落花生講座

隣に座る
落花生が大好き。

紙を箱みたいに折って、
くず入れにして食べます。
「お食べよ」
とすすめてくれましたが、
永田の食べるスピードが早すぎて
私が口にいれたのはふたつでございました。

では、永田の落花生講座。


落花生の
くちばしのようになっているところの
下の部分を
両手の親指を重ねるようにして
パキッと押します。



押した部分がきれいに割れます。


その割れ目を下に這わすように
割り導いていきます。
(わけわからん:菅野註)


すると、このように
殻がきれいにふたつに割れて
豆が取り出しやすい。

どのような複雑な形の落花生でも
基本はこれで大丈夫です(永田談)。


渋皮は剥いたほうが
おいしいでしょう。

(つづく)
2012/03/02 18:59
unite

あ、きのこ!

もう、コンクリートジャングルに
戻ってきました。
ドロドロの格好で、
タグチはどう見ても登山帰り、
わたしはどう見ても、
魚河岸の嫁みたいな感じでしたが
都会のひとたちは、
やさしく受け入れてくれました。

事務所に帰ってきてもなお、
あったよあった、きのこ!
これは、スガノのバッグです。
ナイスきのこ。
それにしても、スガノさんの格好が
すごすぎて、
むしろ、スガノさん自身が
きのこみたいです。
ハ・デ・ダ・ネ!
2012/03/02 18:51
sugano

ひさしぶりに

『吉本隆明が語る親鸞』
お世話になっている
三永印刷の佐藤さんです。
久しぶりにまた打ち合わせ。
まじめそうに見えて
そのとおりにまじめな方です。
2012/03/02 14:54
toyama

「あすナロびより、」

ブタフィーヌさんでおなじみの
たかしまてつをさんが
愛猫「ナロ」たんの
写真展をしているとのことで
三鷹のギャラリー&カフェに行ってきました!

ナロたん。
美人なナロたん。
ウチでもこんな連載をしてました。

二冊目のナロ本、『あすナロびより』の発売記念の写真展です。

「あすナロびより、(てん)」
場所はリトルスターレストランです。

これから行く方のために、
たくさん写真を載せるのは控えますが、
とにかく、

こんなところにナロたんがいたり、
あんなところにナロたんがいたり、

ナロたん本当に美人さんでした。

たかしまさんと中村さんの
溢れんばかりんのナロちゃんへの愛情が
感じられる空間になっておりました。
見てて本当に楽しかったんです。

そして、なんと!
カウンターには
『ブタフィーヌさん』と
『できることをしよう。』も
並べててくれてました!

カウンター、
おひとりでいらっしゃった方などにおすすめの席です。

いろんなところにいるナロたんを
見つけたり、眺めたりしながら、
ご飯を食べに行くなどいかがでしょうか?

グッズも盛りだくさんです。

わたしの個人的なおすすめは会場のお店の
トイレにいるナロちゃんでした。
見に行かれた方は、ぜひのぞいて行くといいと思います〜。
2012/03/01 21:54
mogi

いよいよ!
明日は‥‥きのこ狩り!
(冬なのに!)

さて、明日はいよいよ
書籍『きのこの話』の発売日
これを記念して、
(冬なのに)きのこ狩りに
出かけます。


はたしてきのこは
みつかるのでしょうか??
きのこ狩りの様子は、
随時テキスト中継で
アップしてまいりますが、
もしも、きのこがみつかったら、
USTで動画中継もいたします。

先程、ジャブ柳に、
iPhoneで動画中継をする方法を
みんなできいたりもしました。
ばっちりです。
ばっちりですが、きのこが見つからないと
動画中継はできないのです。

見つけるぞ〜!
とはいえ、あした‥‥雨の予報なのよね。
田口、山下、モギがそろったロケは
雨が多いです。
まあ、しょうがありません。

明日は、ぜひ一日、
「きのこ祭り」におつきあいいただけたら
幸いです。
2012/03/01 18:27
mogi

明日更新です。

「それぞれの311」
というコンテンツで、
今年の3月11日をどうすごしますか?
という質問を
いろいろな方々に訊いて
動画でアップしています。

いままでに、
乗組員や、高阪剛さん坂本美雨さん
ナポレオンズのパルト小石さん
春風亭昇太さん
ミグノンの友森玲子さん
クリス智子さん、大図まことさん、
飯島奈美さんスソアキコさん
福田利之さん立川志の輔さん
そして、気仙沼の人たちなどに、
お話をききました。

先日は、
ほぼ日の「おさる」の生みの親、
秋山具義さんの事務所に
おじゃまして撮影を
させていただきました。
こちらの動画は、
明日更新です。

まだまだ、撮影は続けていて、
3月11日までに
順次アップさせていただく予定です。

また、ハッシュタグ(#sorezore311)で
みなさんからのツイートも
募集しております。